新入荷 再入荷

ラブラドライト 原石 磨き ラブラドレッセンス フェルドスパー 長石 曹長石 灰長石 天然石 パワーストーン

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 4805円 (税込)
数量

ラブラドライト 原石 磨き ラブラドレッセンス フェルドスパー 長石 曹長石 灰長石 天然石 パワーストーン

1770年、カナダのラブラドール半島にあるセントポール島の海岸で発見され「ラブラドライド」と言う名前は発見地にちなんで名付けられました。しかし、ラブラドライトは1770年以前より古いイヌイット俗の伝説にも登場し、アメリカ・メイン州のレッド ペイント族によって 1000 年以上も前から使用されていたことが知られています。18 世紀から 19 世紀にかけてヨーロッパでは人気の宝石となりました。ラブラドレッセンスラブラドライトを構成する灰長石と曹長石は高温状態では均一に溶け合っていますが低温になる過程で離溶し灰長石と曹長石の薄い層が交互に積層されラメラ構造を形成します。このラメラに光りが当たると干渉により虹色の光彩効果を起こし「ゴールド」「ブルー」「ブルーグリーン」等の美しい光りを放ちます。これがラブラドレッセンス効果ですがこの効果はどの角度からでも確認できる物ではなくある特定の方向からの反射光に限られる場合が多いので色々な角度から観察する必要があります。ラブライドライトの光彩は個体差が激しく、強く輝く物もあれば薄らと輝く物、全く輝かない物等も存在します。また、片面だけが輝く物と表と裏の両面で光彩を放つ個体もあるのでこれらをしっかり確認できる写真が掲載されている事が必修です。これらの事からラブラドライトの購入は一点物に限ります。価格のお安いランダム発送品は「光彩の色」・「輝き」・「輝きの強弱」・「輝く範囲」・「輝く角度」等が選べませんが一点物は写真の商品が届くので安心して購入する事ができます。本品は片面が強力に光彩を放つラブラドライトです。【お写真に写っている商品を発送致します】産地 マダガスカル縦  約70mm横  約92mm厚さ 約40mm重量 約411g天然石を研磨し加工しているため、クラック、インクルージョン、欠け、割れ、傷等がございます。宝石鑑別書ブログTrue Stone 天然石の真実

占い・開運・風水・パワーストーンの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です