新入荷 再入荷

ギター・コードを覚える方法とほんの少しの理論 600個のコードを導く7のルール

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 1650円 (税込)
数量

ギター・コードを覚える方法とほんの少しの理論 600個のコードを導く7のルール

商品名:ギター・コードを覚える方法とほんの少しの理論 600個のコードを導く7のルールギター・コードは暗記しなくても大丈夫!これからギター・コードを覚えようという初心者が、必ずと言っていいほど面喰らうのがそのコードの数の多さです。ただでさえ大量にあるコードの種類に加え、同じコードの中にも複数のポジションがあるのでとても覚えられない……と途方に暮れてしまうのです。しかし、ギター・コードにはある一定のルールが存在し、そのルールさえ覚えてしまえばおのずと使いたいコードのポジションを自由に導き出すことができるのです。本書ではそのルールを7章に分けて紹介し、活用方法とともに、その裏付けとなる音楽理論も可能な限り平易に説明しています。たった7つのルールを覚えれば、約600個ものコードを覚えたも同然です。これからコードを覚えようという初心者はもちろん、一度コード・ブックに挫折したという方にもぜひオススメしたい一冊です。【CONTENTS】第1章:mM77コードを作る基本ルール第2章:さらに12倍のコードが見つかるズラシ・ルール第3章:開放弦が有効活用できるラッキー・ルール第4章:仕組みを覚えれば超簡単な数字ルール第5章:dim7やaugなどを導き出す特殊ルール第6章:コード進行がなめらかになる分数ルール第7章:コード・フォームが無限大に増える省略ルール番外編:知っておきたいコード進行のこと

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です