新入荷 再入荷

羽釜土鍋 1合用 日常茶飯器 ごはん鍋 はがま お釜 炊飯土鍋 木蓋 万古焼 萬古焼 一人鍋

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 4719円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30961395582
中古 :30961395582-1
メーカー 羽釜土鍋 発売日 2025/01/18 03:00 定価 6050円
カテゴリ

羽釜土鍋 1合用 日常茶飯器 ごはん鍋 はがま お釜 炊飯土鍋 木蓋 万古焼 萬古焼 一人鍋

職人が[美味しく炊ける]だけを考え作り上げた形まるで昔話にでてくる“かまどのお釜”を再現したような心をくすぐる形。台所にあるだけでうれしくなりそうな「日常茶飯器」の羽釜ごはん鍋。胴体の絶妙な丸みと羽釜形状は実はよく考えられたつくり。強い火力をお釜全体で均一に受け止め、お米を対流させ、一粒一粒に万遍なく熱を伝えてくれます。ふっくら、もっちり、時々おこげ。職人が美味しいごはんを炊くことだけを考えて造った萬古焼の土鍋ごはん釜です。釜めしにぴったりの一人用サイズはお米にこだわる通な方へ1合用はごはんにこだわりたい方におすすめ。土鍋なので一人鍋をする時にも使えて便利です。煮炊き用にも使えて、そのままお皿としても使えます。木蓋と萬古焼で美味しさUP国産土鍋シェアNo.1の萬古焼は特別な陶土を使うため耐熱性が高く丈夫。ごはんを炊くと水分が程よく飛び、余熱でお米の芯まで火が通って、お米の粒がピンと立ちます。また、ゆっくり温度が上がるので、お米の旨味がより多く出ます。サワラの木蓋が蒸気を受けるので香りもよく、美味しさを引き立てます。2024年より仕様変更となり、底面が白色となりました。予めご了承下さい職人が[美味しく炊ける]だけを考え作り上げた形まるで昔話にでてくる“かまどのお釜”を再現したような心をくすぐる形。台所にあるだけでうれしくなりそうな「日常茶飯器」の羽釜ごはん鍋。胴体の絶妙な丸みと羽釜形状は実はよく考えられたつくり。強い火力をお釜全体で均一に受け止め、お米を対流させ、一粒一粒に万遍なく熱を伝えてくれます。ふっくら、もっちり、時々おこげ。職人が美味しいごはんを炊くことだけを考えて造った萬古焼の土鍋ごはん釜です。「日常茶飯器」~使い勝手の良いものを暮らしの中に~毎日使うものは理屈っぽくならない道具や器で、ごく自然に手に取れる「使い勝手の良いもの」をという思いから生まれたブランド「日常茶飯器」。多機能や効率優先ではなく、愛着が持てるもの、毎日の「食」に手間や時間をかける豊かさを感じられる道具を提案しています。ぜひ味だけでなく、羽釜ごはん鍋がある風景、炊く時間、香りや音も楽しんでみてください。木蓋と萬古焼で美味しさUP国産土鍋シェアNo.1の萬古焼は特別な陶土を使うため耐熱性が高く丈夫。ごはんを炊くと水分が程よく飛び、余熱でお米の芯まで火が通って、お米の粒がピンと立ちます。また、ゆっくり温度が上がるので、お米の旨味がより多く出ます。サワラの木蓋が蒸気を受けるので香りもよく、美味しさを引き立てます。お米にこだわる通な方へ1合用はごはんにこだわりたい方におすすめ。土鍋なので一人鍋をする時にも使えて便利です。煮炊き用にも使えて、そのままお皿としても使えます。サイズ:φ12.5x12.5cm満水容量:0.7L材質:陶器(萬古焼)重量:800g生産国:日本関連キーワード:萬古焼 万古焼 ばんこやき 日常茶飯 三重県 伝統工芸 四日市市 ご飯鍋 炊飯鍋 お釜 蒸気 木ブタ 美味しい おいしいご飯 丁寧な暮らし ていねいな暮らし 陶器 陶磁器 クラシック レトロ 昭和 大正 明治 お釜ご飯 かまど

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です