新入荷 再入荷

ブルテリア 150g 緑金

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2590円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30971857236
中古 :30971857236-1
メーカー ブルテリア 発売日 2025/01/03 22:42 定価 3320円
カテゴリ

ブルテリア 150g 緑金

※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。ブルテリア 150g 緑金重量:150g全長:119mm説明『もっとジグで真鯛釣れないか?』 から始まったブルテリアの開発。 2011年に発売したテリア、その微波動を強波動にする事で、潮の緩い状況でも、更には低速域でもアクションさせる事に成功した。 左右対称の後方重心こそが、泳力が弱いベイトの動きを最も演出できる形状だと考える。 イワシに付いた真鯛は比較的釣り易い。 そうでは無い真鯛、何らかの理由でボトムに執着する個体すらブルテリアには反応する。 5~6月、三国の真鯛。 産卵前後で船の影も嫌うと言われるデリケートな時期。それでも捕食は不可欠。必然的にチョロい餌が狙われる。 ボトムから15m、それ以上のバイトは皆無。理由は不明だがフォールにも反応が悪い。 ジグで狙うなら、低速域でのアクションが必要となる。 テスト中、底潮が効いた時間帯では、リール1回転/3秒のヒットパターンも確立。 (1)ただ巻き (2)ワンピッチ、それぞれ速度を変えての繰り返しで、メタルジグの可能性は広がる。 石川県富来エリアの青物狙いでは、速巻き→ストップの繰り返しが効果的。震えながらその場で止まり、追突する様に喰い上げる。 同所、夏の真鯛狙いでは、高速域での巻きにバイト多発。ロッドをブレさせない様、時には緩急をつけて誘いたい。 左右対称の規則性のあるアクションは、ついばむ様なバイトも明確に捉える事ができる。 後ろから咥えるだけで反転しない個体は、集中してフッキングのタイミングに備えたい。※他モールでも併売しているため、タイミングによって在庫切れの可能性がございます。その際は、別途ご連絡させていただきます。

野球・ソフトボールの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です