No.427-Vintage Ardabil Village rug商品番号:No.427年代:1990年代産地:イラン北西部素材:ウール×コットンサイズ:59cm×90cm(フリンジ含まず)厚み:7ミリこちらあまり当店らしくないチョイスでたまの息抜きにピックアップしてしまう愛らしい系と、ベージュにピンク、ネイビーブルーにワインレッドのガーリーな配色が可愛らしい、イラン北西部はアルダビール近郊で手織りされたヴィレッジラグになります。イラン北西部の都市タブリーズから車で3時間ほどの小さな街アルダビール周辺には平織りのキリムが盛んな村が点在していて、それらはコーカサス地方独特の紋様や絵柄が楽しく、こちらもそんな大らかな絵柄で、大きさとしては日本の一般的な玄関マットサイズとなります。経年としてはそれほど古くはない30年となり、見た感じの使用感もなく目立つダメージにリペア箇所は見当たらないグッドなコンディションで、長めのパイル毛足の肌に吸い付くようなファインウールの柔らかさが堪らない1枚になります。また全体的な雰囲気は下記URLの Instagramにて最後の動画(室内での自然光にて撮影)を参照して下さい。https://www.instagram.com/p/DDJSVwYzru7/?img_index=14&igsh=amd2ZXZ2NXo0eGU=◎取り扱い商品についてイランや仕入れ先の現地にて専門のリペアを施している物もありますが、現状により難がないなど見た目の雰囲気を重視してリペアしていない物もあり、こちらが気付かない程の些細なリペアもありますのでご理解下さい。クリーニング済みとして現地のセラーから仕入れていますが、取りきれない砂にパイルの屑が出ることもありますのでご了承ください。また稀にクリーニング後の乾燥による釘打ち跡がありますが使用するうちに馴染んできます。最後にラグそのものに関しては羊毛特有の匂いがあり、採寸は中央付近で計測していますが、手織りならではの歪みによる誤差や水洗いクリーニングによる縮み、また草木染めによる経年劣化の色ムラなどがありますが、それもまたヴィンテージラグの魅力かとご理解ください。