新入荷 再入荷

【お値下げ】オマス 万年筆 聖ゲオルギオス 2004年世界限定730本 F 細字

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 56222円 (税込)
数量

【お値下げ】オマス 万年筆 聖ゲオルギオス 2004年世界限定730本 F 細字

オマス 万年筆 2004年世界限定730本 聖ゲオルギオス F細字定価¥407,408(税込)eBayで20万円以上でしたので、以前気持ち下げて出品しましたが、今回、大幅にお値下げいたします。ご検討よろしくお願いしますm(_ _)m写真を撮るのが苦手で見えづらいと思い、最後3枚は参考画像ですので、ご了承願います。中古、自宅保管品ですので、ご理解願います。※キャップのユリ部分に僅かに黒点(素材でしょうか)が見られます。(使用に支障はございません)■本体材質スターリングシルバーにラッカー仕上げ■ペン先材質18金■字幅F(細字)■機構吸入式■サイズ全長:約135mm (収納時)全長:約120mm (筆記時)胴軸径:約13mmキャップ径:約16mm (クリップ除く)最大径:約19mm (クリップ含む)重さ:約70gサンクトペテルブルクのロシア美術館に収蔵されている聖人の代表的な絵画「聖ゲオルギオスとドラゴン」から生まれた、モスクワの守護聖人の生涯と精神への賛辞の表現。名馬に跨った守護聖人を、愛の言葉の力がドラゴン退治へと向かわせます。高度な彫刻と職人技により、ドラゴン退治の場面が胴軸に、調和のとれた溢れんばかりの花のデザインがキャップに繊細に再現されています。クリップは中世の件を想起させ、このモデルの象徴ともいえます。天冠とクリップにはカボションが施されれ、濃密な赤色のボディを一層引き立てています。コストの面から、再販困難な工芸品のような一本です。【ゲオルギオス】モスクワの守護聖人。現在のモスクワ市の市章、またロシアの国章にも描かれています。古代ロシアでは13世紀から槍を持った騎士が硬貨に描かれていました。イヴァン大帝(イヴァンIII世)の紋章にも、ドラゴンを倒している騎士が描かれています。騎士は母国の守護者の象徴。1730年に公式にゲオルギオスがこの騎士と制定され、以来、「赤い盾に金色の双頭鷲、その胸部に居る槍でドラゴンを倒す騎士」としてロシア国旗にデザインされています。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です