新入荷 再入荷

ぎをん齋藤 白 御所解 名古屋帯 2部式夏帯 縦絽 定番柄

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 44000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :31013812841
中古 :31013812841-1
メーカー ぎをん齋藤 白 御所解 名古屋帯 2部式夏帯 縦絽 定番柄 発売日 2025/01/12 15:41 定価 100000円
カテゴリ

ぎをん齋藤 白 御所解 名古屋帯 2部式夏帯 縦絽 定番柄

季節も変わりますので、お値下げいたします。今月いっぱいの出品の予定です。ぎをん齋藤の白の御所解の名古屋帯ですお柄は定番です。縦絽に菊と女郎花に萩に流水と笹が落ち着いた色調で描かれており、刺繍も銀駒ですのでとても涼しげです。ぎをん齋藤でも9月に絽の帯を勧められますし、お柄から秋に使うのも風情があり、素敵だと思います。また白地ですのでどんなお色の着物にも映えます作り帯ですので、お腹の柄はどちらも出しやすいです。こちらで譲っていただきました。前出品様が1回着用後お手入れしたお品を購入いたしました。お腹の部分が私には短かったため、呉服屋さんで布を足して長くして紐も下側に付け直していただきました。(写真5枚目)私は数回着用です。譲っていただいた時から2部式でした。少しでも汗をかきたくないので、私も夏の帯は全て2部式にしています。お太鼓はオープンなので、サイズや柄の出方を変えることができます。正直とても気に入っていて本当に出品を迷っていますが、タンス整理のため、心を鬼にして出品いたします現在ぎをん齋藤の御所解帯も定価が上がっていて、普通に誂えてもお仕立て代等入れると30万くらいです。こちらはぎをん齋藤の畳紙がございます。落款もございます。サイズは胴回り190センチ、前幅15.6センチくらいです。やや傷や汚れありは、お太鼓の上部に汚れがあるような気がするためです。(写真9枚目)着用時には背中に来て隠れると思います。ざっとみたところその他に目立った傷や汚れはないように思いますが、あくまで素人判断です。真っ白ですしあくまで中古の自宅保管です。気づいていない瑕疵があるかもしれません。着用に伴うシワや畳ジワもございます。お安く出品いたしますので、諸々ご理解いただける方のみご購入お願いいたします^ ^小さく畳んでお送りいたしますどなたか大切にしていただける方に引き継いでいただけたら幸いです他サイトにも出品しておりますので売り切れの際はご容赦ください#ぎをん齋藤#ぎおん齋藤#きしや#志ま亀#染の北川#織楽浅野#洛風林#御所解文様#京都着物#京都老舗呉服カラー···ホワイト種類···帯帯・帯関連小物···夏帯素材···正絹

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です