新入荷 再入荷

【マラソン5%offクーポン+エントリーP2倍】 鍋敷き 鍋しき / 南部鉄器 小笠原陸兆 鍋敷き 七宝 [ 南部鉄器 鍋敷き 鍋しき 鍋敷 なべしき ポットスタンド おしゃれ 北欧 ]【ゆうパケット対応可】[ゆうパケット 1/1]

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2574円 (税込)
数量

【マラソン5%offクーポン+エントリーP2倍】 鍋敷き 鍋しき / 南部鉄器 小笠原陸兆 鍋敷き 七宝 [ 南部鉄器 鍋敷き 鍋しき 鍋敷 なべしき ポットスタンド おしゃれ 北欧 ]【ゆうパケット対応可】[ゆうパケット 1/1]

小笠原陸兆デザインの南部鉄器/鍋敷きはレトロなグラフィックが新しい。小笠原陸兆デザインの南部鉄器/鍋敷き、六つ丸 と ひさごはレトロなデザインが新鮮な鍋敷きです。「ひさご」とは、瓢箪(ひょうたん)などを指す言葉です。ひょうたんは中国で子孫繁栄の象徴とされ、日本では子供のお守りとされています。中空のひょうたんには神霊が宿るものとして古くから考えられてきました。四角の中に丸が六つ並んだ鍋敷き/六つ丸は、六文銭のようなデザインです。真田家の家紋として有名な六文銭は、六連銭という仏教的な意味が含まれています。が並んだ半丸と、取っ手のついた千切。七宝は、日本の伝統模様のひとつで、形を4分の1ずつ交差させ、網状に連ねた文様の総称です。日本古来からある吉祥柄(おめでたい柄)の一つで”満”を意味します。A・Bの鍋敷きは、少し持ち手が太めの鍋敷きで、家紋を思わせる、とてもグラフィカルな模様です。自然素材の特性上、持ち手に使われている籐にはあらかじめ変色・表面の剥がれが見られる場合がございますが良品となります。あらかじめご了承ください。引出物などで大量にご注文されるお客様は、在庫を確認致しますので一度お問い合わせ下さい。 design Rikuchou Ogasawara 小笠原陸兆素材:鉄・籐 ひさご:14×14×H2cm六つ丸:14×14 H2cm六つ丸 大:15×15×H2cm(製造終了)半丸:14×14×H2cm千切・七宝:16×24×H2cmA・B:17×24.5×H2cmmade in Japan(Oushu / Iwate)工房の生産状況により納期が前後する可能性がございます*出荷は平日のみとなります※こちらの商品はゆうパケット対応商品ですが、ご購入点数やお買い合わせによっては宅配での発送となる場合が御座います。

配膳用品・キッチンファブリックの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です