新入荷 再入荷

絵本/幾米(ジミー・リャオ) 「不愛讀書不是你的錯」 <豪華版> 台湾版 Jimmy To Read or Not To Read That Is My Question

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 3198円 (税込)
数量

絵本/幾米(ジミー・リャオ) 「不愛讀書不是你的錯」 <豪華版> 台湾版 Jimmy To Read or Not To Read That Is My Question

幾米(Jimmy/ジミー・リャオ)は、台湾の絵本作家、イラストレーター。文化大学美術系卒、広告代理店で12年間勤務後、新聞や雑誌等にイラストを描くことを手始めに、1998年台湾で絵本《森林裡的秘密》邦題「森の中の秘密」、《微笑的魚》邦題「ほほえむ魚」を出版。つづいて、1999年から2001年までの3年間に《向左走・向右走》邦題「君のいる場所」、《月亮忘記了》邦題「君といたとき、いないとき」、《我的心中毎天開出一朵花》邦題「君をみつめてる」、《地下鉄》邦題「地下鉄」、《照相本子》邦題「メモリーズ」を発表し、台湾に大人の絵本ブームを巻き起こす。2002年には《我只能為你畫一張小卡片》邦題「ラブ・レター」、《布瓜的世界》邦題「ナゼニ愛ハ・・・?」を発表、翌年2003年に長編作品《幸運児》邦題「幸せの翼」、その後、短編作品《你們我們他們》、2004年には、白血病闘病中の3年間に創作した作品を集大成した作品集といえる《又寂寞又美好》(Beautiful Solitude)と《開始》を、さらに《履歷表》(The Private Me)、《遺失了一隻貓》(Missing My Cat)、2005年には《小蝴蝶小披風》(Shiny and Moony)、《失楽園》(Paradise Lost)、邦題「恋の風景」を次々と出版。中国圏だけでなく、アメリカ、ドイツ、フランス、ギリシャ、韓国、日本、タイ等、世界13カ国で翻訳版も出版されている。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です