新入荷 再入荷

着物セット 新品しつけ付き ぜんまい紬 + 手描き名古屋帯 (年内購入は+帯締)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 41800円 (税込)
数量

着物セット 新品しつけ付き ぜんまい紬 + 手描き名古屋帯 (年内購入は+帯締)

ご提供できるのは、着物+帯の2点です。⇒年内ご購入は+帯締め(コメント参照) お着物は、ぜんまい紬、袷仕立て、コロナ渦直前に誂えたしつけ付きの新品です。 ぜんまいは、蕨(わらび)とともに春に芽吹く山野草です。ぜんまい紬は、その先端にわずかに採れる真綿のような繊維を集めて生糸に織り込みます。生糸は、自然に染め上がりますが、ぜんまいは染料には染まりません。その染まらないぜんまいの風合いが、ちょうど山繭のような効果を生み出し、独特のわび・さびの趣(おもむき)を与えてくれます。 地色は灰桜色です。スマホ撮影で白っぽく写りましたが、もう少し大人可愛いピンクで4番目画像が近いです。八掛も画像より薄藤に近いピンクです。 年代を選ばずに、上品に長く着られるお色目です。 仕立てサイズは以下の通りです。   背身丈 162   裄 68   袖丈 49   前幅   25   後幅 30.5 cm 身長 162±10cm  身幅 ML寸法の方にお勧めします。 合せる帯は、紬地に手書きで菜の花が描かれた名古屋帯です。 以前から持っている帯ですが、未着用のままでした。今回のぜんまい紬を見た時から、素朴な風合いが似合うと思っていました。柄出しがしやすいよう老舗呉服店で作り帯に仕立て替えています。 作り帯の付け方はYouTubeでも詳しく紹介されています。 ①【作り帯】5分で簡単に完成する作り帯の結び方を実演!|石田節子流着付け教室 ②【付け帯の締め方 第一弾 】 お太鼓の大きさを自分で調整するやり方 作り帯 軽装帯 最高級洗える着物 きもの英 こちらは、簡単な①のタイプです。 こちらの組み合わせは1月中旬から4月まで、お花見の季節にたいへんお勧めです。 着物のみと考えても、とてもお得な価格としています。 経年自宅保管品に、ご理解いただけるかたにお譲りいたします。なお、不手際がありましたら、評価欄ご記入前に取引欄よりお知らせください。店舗出品ではなく、素人の手に渡ったあとの出品です。状態に完璧を求める方、神経質な方は購入をご遠慮ください。 お手数ですがご購入前にプロフをお読みください。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です