新入荷 再入荷

三陸鉄道 リアス線【4K撮影作品】【DVD】盛~釜石~宮古~久慈

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 4719円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3095791807
中古 :3095791807-1
メーカー 三陸鉄道 発売日 2025/02/12 06:35 定価 6050円
カテゴリ

三陸鉄道 リアス線【4K撮影作品】【DVD】盛~釜石~宮古~久慈

音声 ドルビーデジタル ステレオ/1音声収録時間 DISC1 148分/DISC2 114分+映像特典5分発売日 2021年2月21日開業以来、北リアス線・南リアス線に別れて運営を行ってきた三陸鉄道。 2019年3月、JR山田線の宮古~釜石をJR東日本から譲り受けて南北間をつなぎ、新たに全線を『リアス線』として営業を開始。約163kmの路線は、第三セクター鉄道で最も長い距離となっている。かつて南北線に分かれて作品化した三陸鉄道、リアス線の全通を機に4Kカメラの高画質で新たに撮影。旧山田線区間はビコム初となる。  列車は盛から北上、旧南リアス線区間を走る。釜石からは列車番号を変え、旧JR山田線区間へ。移転した駅や新設された駅、新しい町づくりが進む沿線を眺めながら北へ。閉伊川を渡ると宮古に到着。ここからは旧北リアス線区間。再度、列車番号を変えて発車。旧JR山田線区間との規格の違いが見てとれる。列車は盛から約4時間半をかけ、いよいよJR八戸線に接続する久慈駅に到着。全通となったリアス線の魅力をぜひお楽しみください。撮影日2020年8月5日 曇り撮影車両36-700形盛?釜石【普通5205D】釜石?宮古【普通5009D】宮古?久慈【普通5111D】映像特典36-700形&36-Z1形[お座敷列車] 車両形式紹介許諾三陸鉄道株式会社商品化許諾済※プライバシー保護・保安上の観点から映像・音声を一部修正しています。※運転士の喚呼・車内音を収録しています。※逆光時やトンネル内など一部に見づらいと感じる場合があります。※作品内のテロップは自社調べによるものです。【ビコム4K撮影作品とは】4Kカメラを使用し、4K60p撮影した映像をマスターとして使用。ブルーレイはフルHD60i、DVDはSD60iにそれぞれダウンコンバートして収録しています。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です